令和5年9月23日(土) 尾道国際ホテルにおいて 小島敏文を支えて下さった皆様方に、国会活動報告をさせていただくとともに、 今後一層の飛躍を期して自由民主党選挙対策委員長 衆議院議員 森山裕先生を講師にお迎えして 「小島敏文君を励ます会」講演会を開催させていただくこととなりました。 参加を希望される方はお問い合わせください。 | |
令和5年7月20日(木) 福山市、三原市、尾道市の三市で構成された 重要港湾尾道糸崎港港湾整備促進連合会の要望活動で 平谷尾道市長、岡田三原市長、小川福山市副市長が来訪されました。 続く21日は令和6年度三原市主要事業提案活動に 岡田三原市長、岡本三原市議会議長が来訪されました。 25日には令和6年度主要事業に関する要望活動に松井広島市長、母谷広島市議会議長が来訪されました。 | |
令和5年7月12日(水)~13日(木) 宮城県を訪問し、IAEA(国際原子力機関)の包括報告書などについて説明を行いました。 また、国際認証「ブルーフラッグ」を取得した、南三陸町のサンオーレそではま、七ヶ浜町の菖蒲田海水浴場を視察しました。 【訪問先】 気仙沼市役所、名取市役所、石巻市役所、亘理町役場、 山元町役場、南三陸町役場、塩竈市役所、サンオーレそではま、菖蒲田海水浴場 | |
令和5年7月4日(火) 東北大学サイエンスパーク「次世代放射光施設 NanoTerasu(ナノテラス)」や、 東松島市野蒜地区における防災集団移転元地の土地利用状況を視察しました。 また、宮城県市長会より復旧・復興に関する要望を受けるとともに意見交換を行いました。 【訪問先】 東北大学サイエンスパーク、東松島市野蒜地区、宮城復興局 | |
令和5年6月10日(土) 庄原にて、 国政報告会を行いました。 | |
令和5年5月22日(月) 宮城県気仙沼市を訪問し、 水産業(カキ養殖業)、防災集団移転促進事業の移転元地、学校統合により閉校となった校舎を活用したICT(情報通信技術)を扱う企業の進出拠点、気仙沼市復興祈念公園を視察しました。 【訪問先】 宮城県漁業協同組合唐桑支所、唐桑町只越地区、ITベースこはらぎ荘、気仙沼市復興祈念公園 | |
令和5年5月21日(日) 小野寺五典先生を講師にお迎えしての講演と、 広島県第五選挙区支部の支部長に選任されました 衆議院議員 小島敏文の提言を行いました。 | |
5月8日(月) 「広島県第五選挙区憲法フォーラム」を開催いたしますので、 ご多忙のこととは存じますがご参加いただきますよう、お願いいたします。 元防衛大臣 衆議院議員 小野寺五典先生を講師にお迎えしての講演と、 復興副大臣で新たに広島県第五選挙区支部の支部長に選任されました 衆議院議員 小島敏文の提言となっております。 皆さまのご参加をお待ちいたしております。 | |
4月11日(火) クレーメンス・フォン・ゲッツェ駐日ドイツ大使と渡辺復興大臣と共に面会し、 EUの日本産食品に対する輸入規制撤廃と、ALPS処理水の海洋放出に対する理解を求めました。 | |
4月7日(金) フィリップ・セトン駐日フランス大使に渡辺復興大臣と共に面会し、 EUの日本産食品に対する輸入規制撤廃とALPS処理水の海洋放出に対する理解を求めました。 | |
4月1日(土) 福島県浪江町で開催された福島国際研究教育機構(F-REI)の開所式に、岸田総理とともに出席しました。 F-REIは、福島を始め東北の復興を実現するための夢や希望となるものとするとともに、 我が国の科学技術力・産業競争力の強化をけん引し、経済成長や国民生活の向上に貢献する世界に冠たる 「創造的復興の中核拠点」を目指すものとして設立されました。 | |
3月14日(火) 本日は、福島県や宮城県、岩手県の素材を使った海鮮弁当をいただきました。 これからも東北の復興を応援していきます。 #食べて応援 | |
3月11日(土) 県庁にて献花・黙祷の後、石巻南浜津波復興祈念公園にて東日本大震災石巻市追悼式典に参列し、追悼のことばを述べるとともに、献花を行いました。 【訪問先】 宮城県庁、石巻南浜津波復興祈念公園 | |
3月9日(木) 渡辺復興大臣とともに経団連会館において、十倉日本経済団体連合会会長との意見交換を行いました。 被災地における企業連携活動支援「結の場」への参加や福島県産品の利用・販売への支援、及び復興庁への人材派遣などに謝意を表するとともに、 会員企業による被災地への立地や福島国際研究教育機構の設立に対しての支援などについて、意見交換を行いました。 | |
3月8日(水) 霞が関コモンゲートで開催された「みやぎ復興フェア」を視察し、関係者から話を伺うとともに、ブースに並んだ宮城の各種県産品を購入しました。 今回の物産販売イベントは、3月8日(水)及び3月9日(木)の2日間で開催され、昼休みを中心に県産品を買い求める中央省庁の職員等で賑わいを見せました。 | |
2月25日(土) 福島市で開催された第26回原子力災害からの福島復興再生協議会に出席しました。 同協議会では、国から福島の復興・再生に向けた最近の取組状況について報告した上で、 復興大臣、経済産業大臣、環境大臣、農林水産大臣を始めとする国側出席者と、 福島県知事を始めとする地元側出席者との間で、今後の福島復興に向けた意見交換が行われました。 | |
1月30日(月) 三原市議会創志会の皆さんが農業施策の要望に来所されました。 | |
1月27日(金) 都市再生促進議員連盟の事務局長として ①都市再生等に係る令和5年度税制改正について ②地域指導型PFIについて の議題について質疑と意見交換を行いました。 | |
1月20日(金) 【訪問先】: アクアイグニス仙台 | |
1月17日(火) 【訪問先】: 福島高度集成材製造センター(FLAM)、大熊町特定復興再生拠点区域内・区域外、中間貯蔵施設、 かつらお胡蝶蘭合同会社 | |
1月8日(日) 晴天の中、三原市並びに尾道市の消防出初式に出席いたしました。 復興副大臣として、東日本の被災地での震災伝承施設にあります消防団関連の悲惨な状況や自由民主党消防議員連盟のメンバーとして、 消防団員の処遇改善に取り組んだこと、これからも課題解決に全力で取り組んで行くことをお誓い申し上げました。 | |
国会事務所
〒100-8981
東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館 1206号室
TEL 03-3508-7192
FAX 03-3508-3622
Email jimin@kojima-toshifumi.jp
尾道事務所
〒722-0014
広島県尾道市新浜1-6-27
宇野ビル1F
TEL 0848-36-5220
FAX 0848-36-5221
Email jimin@kojima-toshifumi.jp
世羅事務所
〒722-1114
広島県世羅郡世羅町東神崎368-21
TEL 0847-22-4055
FAX 0847-22-5570
Email jimin@kojima-toshifumi.jp